Cogito Ergo Sum.

我思う故に我あり

な~にが『サブ4』だ!?

 深夜~朝ジョグ。

 今月は週末ごとにロング走を行おうと思っているのだが…、また日付が変わってしまった。どうにも遅れがちだ。

 サロマ前恒例の「単独60km走」をいつやるか考えていた。例年なら6月の頭(今年なら6月4日からの週?)なのだが…、今年のサロマの開催日は6月25日と比較的早い。4日ですら3週間前。覚悟が決まらずズルズル遅れていけば、すぐ「本番2週間前」なんてことになってしまう。となると、その前の週の今月28日辺りにやることを考えなければならない。

 しかし、28日まであと2週間。2週間後に60km走…、無理だ。「無理」じゃないかもしれないが…、まだ準備が出来ていない。「心の準備」はもちろんのこと、「身体の準備」もまだ出来ていない。

 それでも28日実施を念頭に置くと、その前の週(21日)に50km走、更にその前の週(14日)に40km走くらい走らないと、とてもじゃないが60km走は見えてこない。

 先週(7日)33km走ったのだから…、今週(14日)40km走れないことはない。だいたい「GW中にフルマラソンの距離を走ってみようかな」なんてGWの前に思っていたくらいなのだし…。

 と言うワケで、40km走る。前後に1.5kmずつ走れば43km。「今フルの距離を走ると、どれくらいのタイムで完走出来るのか」が気になっていたところなので、ちょうどいい。

 ただ、「北大メインストリート16往復」というのはサスガに嫌だった(笑)。そこで思い付いたのが、「単独60km走」のための10km周回コースを4周してみること。それを来週は5周、再来週は6周と考えれば、「単独60km走」の心理的ハードルがかなり下がる。今週、来週が予行演習になる。

 今日は珍しく、給水・給食持参。先日、ドラッグストアで「売れ残り特価品」(?)のエネルギーゼリー(ザバスの「リカバリプロテインゼリー」)1個とSOYJOY(プラントベース ホワイトチョコ&レモン)1個、更に経口補水液(明治の「アクアサポート(りんご風味)」、これは通常価格)500cc1本を買ってあった。それと、水道水を入れたペットボトル1本(275cc)。

 これらを厚手のビニール袋に入れて、エッチラオッチラ抱えて走る。メインストリート南端、クラーク会館前のロータリー(?)にエネルギーゼリーとSOYJOY経口補水液を置き、ここを周回コースのスタート地点とする。メインストリート北端のロータリーが5km地点で、ここに水道水を入れたペットボトルを置く。

 気温12℃前後で少し寒い。最近の「夜明け」は午前3時半過ぎのようだ。明るくなってきた東の空に細い月が浮かんでいた。

 設定ペースは…、先日読んだ『マラソンランナーへの道』(鍋倉賢治(著) 2018年 大修館書店)によれば、12分間走で走った距離からVO2maxの値が推定出来、更にその値からフルマラソンのタイムが推定出来るという。本に載っていた式から計算すると、12分で2.5km走れるならVO2maxは46ml/lkg/minくらい。フルマラソンの完走予想タイムは3時間50分弱…。サブ4可能ってこと…? 6分/kmくらいでいけちゃう、ということだろうか。

 で、実際はどうだったかと言うと…、

・1周目:1時間07分18秒(6分43秒/km)※トイレタイム込み
・2周目:1時間07分21秒(6分37秒/km)※給水タイム込み 0.2km長い
・3周目:1時間07分31秒(6分37秒/km)※給水・給食タイム込み 0.2km長い
・4周目:1時間06分18秒(6分39秒/km)※給水・給食タイム込み

 6分40秒/kmくらいのところで落ち着いてしまった!

 「な~にが『サブ4』だ!?」という気持ち。前後3kmも加えた、今日のジョギング43.721kmのタイムは…、4時間50分27秒。フル換算で4時間40分、といったところだろうか。

 15年前の僕の初フルマラソンがこんな感じだったのだ。ハーフマラソンのタイムが1時間40分前後だったので、当然フルマラソンはサブ4、と思っていたら、4時間36分だったか…。ハーフのタイムと比べて随分遅いのだ。スタミナがない。

 今日は途中でガクッとペースダウンしたワケではなく、最初から何故か6分40秒/kmペースで安定してしまっていたワケで、「スタミナ不足」というワケではないのだが…。いずれにしてもガッカリ。

 2周目の13~18km辺りが一番調子悪かった。今年これまで痛みの出ていなかった左膝が今日は何故か痛むのだ。今日の靴はサロマの本番も履こうと思っているAsics Gel-DS Trainer 24で、ソールを随分硬く感じた。この靴は購入直後からソールを硬く感じていたが、購入してから既に4年経っている。靴屋さんに言わせれば、とうに寿命を迎えているのだ。クッション性が全くなくなってしまっているのかもしれない。やはり今年のサロマ用にAsics GT-2000辺りを…、買った方がいいか。

 給水・給食の分量はちょうど良く(SOYJOYが美味しかった(笑))、考えてみると、「30kmの壁」もなく最後まで走り切れたワケだが(まぁ、ここまでペースを落として「30kmの壁」が出現するワケがないのだが)、このペースであるにも関わらず、脚が100kmモチそうにない。2週間後に60km走、というのはかなり厳しい。来週は両膝にテーピングを施して走るか。あと、新しい機能性タイツも…、検討した方が良さそうだ。

 早朝の北大キャンパスでは、たくさんのジョガー・ランナーと擦れ違った。皆、来週の「洞爺湖ラソン」に出るのかな!?

 深夜~朝12.5℃43.721km4時間50分27秒。累積走行距離1103.226m。「第38回サロマ湖100kmウルトラマラソン」まで、あと41日。