Cogito Ergo Sum.

我思う故に我あり

今度はお湯が出なくなった(涙)。

 一難去って(去ってないが…)また一難。今度はお湯が出なくなった(涙)。風呂にお湯をためようとしたら、水しか出ないのだ。

 以前にも似たようなことがあった。我が家はオール電化マンションで、お湯は夜間の電気料金の安い時間帯に、各戸個別に備え付けられている「電気温水器」なる機器(またの名を「蓄熱給湯器」)で作る。230リットルの大きな筒状のタンクがあり、夜の間にここでお湯を沸かすのだ。そのため、24時間以内に2回風呂に入ろうなどとして230リットルのお湯を使い切ってしまうと、その後お湯が出なくなってしまうのだ。

 ただ、今回風呂に入ろうとしたのは朝方だし、昨夜も風呂には入っていない。お湯を使い切ってしまったとは考えにくい。

 そう言えば、電気のブレーカーが落ちかけていたこともあった。完全なオンでもオフでもない、中途半端な状態になっていたことがあったのだ。念のため確認してみたが、ブレーカーはオンになっていた。

 そこで電気温水器の取扱説明書を引っ張り出してきて中身を見てみると…、「漏電遮断器」なるスイッチが存在しているようだ。「点検口カバー」を開けたところにそのスイッチはある。

 早速「漏電遮断器」を確認してみたところ…、これがドンピシャリ!「切」になっているではないか! これを「入」に切り替えると…、

 バツン!という音がして、ブレーカーが落ちた。ブレーカーをオンにすると、漏電遮断器が切れる。漏電遮断器を「入」にすると、ブレーカーが落ちる。何度やっても同じことの繰り返し。

 「漏電遮断器が切れる」ということは…、漏電してるってこと? ここのところ壊れた洗濯機を弄っていたことと関係してるだろうか?(洗濯機から漏電してるとか…)念のため、洗濯機の電源ケーブルをコンセントから抜いて、もう1度電気温水器の漏電遮断器とブレーカーを試してみたが、やはりダメだ。電気温水器の故障かな…。

 タンクに貼ってあったステッカーを見ると、「製造年 03年製」と記されている。もう19年も前の製品なのだ。この間1度も「点検」「お手入れ」していない。

 実はこれ以外にも我が家にはいろいろ不具合があって…、もう何年も前からエアコンが壊れているし、数年前から電磁調理器の調子もおかしい。これが築18年の物件に住むということなんだろうなぁ…。