Cogito Ergo Sum.

我思う故に我あり

心理学は新しくて古い学問です。

 ある人が書いた。「心理学は新しくて古い学問です。」

 それを英語に翻訳して、アメリカ人に見せたら困惑されたという。「『新しい』と『古い』は相互背反的な言葉なのだから、その両方が成り立つということはあり得ない。だからこの文章は文法的には間違いではないが意味がわからない。」

 これが反意語というもの、論理的ということ。「日本語が曖昧さを許容する言語」と言われるのはこういう意味においてなのね。とすると、日本語そのものが曖昧なのではなく、「日本語表現においては前提的な知識が明示されないことが多い」ということなのではないかな?