Cogito Ergo Sum.

我思う故に我あり

4年振りの4日連続ジョグ!

 昼過ぎジョグ。

 今日もサンダルラン。昨日、左足指の靴擦れ的な痛みが気になったので、今日はいつもの厚手のスポーツソックスを着用。

 気温28℃台。今日の札幌の予想最高気温は29℃だったが、29℃にはギリギリ届かなかったようだ。一番暑い時間帯に走ってやろう!と思っていた(笑)。ただ、「さすが北海道!」で、湿度が高くないので、日陰に入ると涼しく爽やかなくらいだった。

 今年4日連続で走ったのは初めて。と言うか、最後に4日連続で走ったのは2019年のゴールデンウィークで、実に4年振りだったようだ。1回の距離が短いということと、初のサンダル(ワラーチ、ベアフット)ランニングの感覚を早くつかみたくて、こういうことになってしまった。

 ただ、あれだな~、単に「ジョギング」を繰り返しても、「走力の向上」にはつながらないんだろうな、という気はする。それじゃあ、この4日連続のサンダルジョギングの意義をどこに見出すか(「サンダルでのジョギングそのものが楽しい!」という感覚は今のところない。逆に言うと、普通のランニングシューズを履いて行うジョギングとほとんど何も変わらない)。

 ここ数日の感じだと、「着地の位置」と「前傾姿勢」に意識がいっているかな? つまり、「ランニングフォーム」についての関心が高まっている。これまで完全に自己流で走っていて、フォームに関してもあまり意識していなかった。でも、50歳を過ぎて、15年前にジョギング・ランニングを始めたバカリのまだ30代後半だった頃の自分と同じようには走れないし、遅まきながら「ランニングフォームの改善」を試みてみようか…、なんて気分になってきた。

 今日の北大メインストリート1km(10.4-11.4km)のタイムは…、5分36秒。今度は右足の人差指辺りに靴擦れ的な痛み(昨日は左足の人差指)。今日は厚手のソックスを履いていたのに…。となると、原因はやはりサンダルか。思いっ切り「フォアフット着地」してまるで「爪先立ち走り」みたいな走り方をすると、これまでインソールと接触したことのなかった箇所が擦れるのかもしれない。

 帰宅後に縄跳びを1分。40~45秒でフクラハギに乳酸が溜まり始める感覚がなくなってきた。縄跳びのトレーニング効果なのか、単に良い塩梅の呼吸のリズムを見つけただけなのか…。

 昼過ぎ28.1℃14.072km1時間18秒26秒。累積走行距離1734.650km。