Cogito Ergo Sum.

我思う故に我あり

ダイアリー

真逆

また外の気温10度ほどと日本とは真逆の気候の中、グラウンドでは控えや途中出場した選手が、ロングパスやミニゲームなどを行って、コスタリカ戦に向けて汗を流していました。 ついにNHKが「真逆」なんて言葉を使うようになったか…、と感慨深い。

14年目、10回走って初めて見た「サロマンブルー」。

先月6月25日(日)に開催された『第38回サロマ湖100kmウルトラマラソン』に参加してきました。4年振りの開催で不安もいろいろあったんですが…、無事完走! ただし、自己ワースト! でも今年は楽しかった! 4年振りに道東の地を走れたし、途中で完走を諦めか…

湧別町でホタテとバター

NHKの北海道ローカルのニュースで、湧別町の話題が取り上げられていた。 ホタテとバターを配っているこの会場、なんか見たことあるよな、ないよな…。

「魔女の森」

上岡龍太郎さんが亡くなったそうだ。 僕はテレビのお笑い番組等はあまり見ないのだが、この人のことはちょっと好きだったような気がする。 上岡さんと言えば、「魔女の森」だ。 サロマのコースの64km地点くらいのところから数km続く防風林(?)を「魔女の森…

マラソン大会の「オンライン開催」

このコロナ禍で広まったものの1つに、マラソン大会の「オンライン開催」というものがある。ランナー各自のGPS機器(スポーツウォッチやスマートフォン等)を利用して、マラソン大会を開催「したことにする」という代物だ。 2020~21年の2年間は国内のマラソ…

パプリ化2023

先日、小さめのピーマンを5個購入したところ、そのうちの1つが「パプリ化」中のピーマンだった。 色が変わっていくのを楽しみに、他の4つから食べていった。 購入してから1週間以上経ったと思うのだが、このピーマンの「パプリ化」のスピードはいやにユック…

サロマの御守り 7

最終的な仕上げに関しては、色紙を枠のように切って「額縁」を作ろうと思っていたんですが…、何度も言うように、僕の「不器用」振りは折紙付き。単に「台紙」としてその上に版画を刷った和紙を貼り付けることにしました。 色紙を切って、版画をその上に貼る…

サロマの御守り 6

この「サロマの御守り」に関しては、「絵の具の色はやっぱりサロマンブルーだろう」と思っていました(笑)。 実家から持ち帰って来たポスターカラーの中に「Cobalt Blue コバルトブルー」という絵の具があったので、それを使ってみることにしました。 しか…

サロマの御守り 5

「ST」の印は縦横2.5cm角くらいの大きさで、1時間かからずにだいたい彫れました(「上手に」彫れました、とは敢えて言いません…)。 版木の表面に残った和紙を台所用のタワシでゴシゴシ洗い落とすと…、こんな感じ。 和紙を取り除いてみて初めて彫りが不充分…

サロマの御守り 4

少し微調整しました。だいたいこんな感じかな。 刷りの工程に進む前に、空きスペースに僕のイニシャルの小さな版画を彫ることにしました。これまでは、消しゴムにカッターナイフで彫ったゴム印を使っていたので…。 ハガキサイズの版木なら1枚200円くらいで買…

サロマの御守り 3

思ったよりも早く、2時間弱でだいたい彫り終わりました。 だんだん彫るのが上手になってきたような気がする…(笑)。ただ、もう少し、あと1時間くらいは彫って、微調整した方がいいかな。

サロマの御守り 2

しまった! 横幅がギリギリだ! また斜めになっちゃったし…。

サロマの御守り

甥や姪のための御守り作りを無事に終えた後、自分のための御守りも作ろうか、という気になってきた。サロマのための「完走」「健脚」御守りだ。 左:「走」 右:「守」 既に「守」の木版画は出来ているので、それに対になるように「走」の版画を作りたい。カ…

8.8.8.8

朝から自宅のPCがインターネットに接続できなくなっていて、少し困っていた。メールの送受信やウェブブラウジングができない。 妙だったのは、XubuntuやWindows 7のPCでは全くダメでも、Windows 10のPCでは、インターネット通信が全くできないワケではないら…

合格呪符 3

と言うワケで、無事完成した手作りの合格御守り「合格呪符」! スキャナーでスキャンした画像を載せておきますので、ご自由にお使い下さい(っていったい何に!?)。 いや、でもこれ、マジで誰か買ってくれないかな…。

合格呪符 2

さて、それではいよいよ甥の大学受験用の合格御守り「合格呪符」の仕上げに取り掛かりましょう! 絵の具の色は、先に刷った一文字バージョンの「守」の紫(Mauve モーブ)に赤(Carmine カーマイン)を足した赤紫寄りの微妙な茶色(笑)です。本当は、今回の…

御守り作り 4

いよいよ佳境に入ってきた「御守り作り」。まず、姪に渡す小さな御守りから仕上げることにしました。 100円ショップでB8サイズのカードケースを買ってきて、「守」の字の版画を刷った和紙をちょうど良いサイズになるようにカットします。 これだけでも素朴な…

御守り作り 3

甥の大学受験のための「合格御守り」ですが、一文字バージョンの「守」を彫り終えてから9日後、満を持して(?)「刷り」に取り掛かりました。 右が「守」、左が四文字バージョンの「合格呪符」ですね。 絵の具は版画用の絵の具ではなく、市販のポスターカラ…

御守り作り 2

先月行われた「大学入学共通テスト」後に急遽作り始めた「合格御守り」ですが…、 1時間半程かけて一通り彫れたワケですが、正直「彫りの深さが浅過ぎないか?」と不安でした。 (1時間半程彫った版木) そこで、後日、更に1時間程彫ってみました。 (更に1時…

The Warden

例の「ルフィ」絡みのニュースを見ていて、「『Warden』という英単語に見覚えがあるな? 確か『看守』とかそんな意味だったような…?」と思っていた。 辞書で調べてみたところ、「刑務所長」「(法や規則を守らせる)監視人、番人」といった意味のようだ。発…

合格呪符

こないだ先に彫り始めた「守」の漢字の版画は、実は今回考えている「合格御守り」の本体ではなく、本体を包む紙に刷ろうと思っていたもの。今年の本体はこんな感じで! 題して「合格呪符」! 「呪」という漢字は必ずしも「呪い」を意味せず、広く「まじない…

御守り作り

さぁ、今年も「御守り作り」の季節がやってきましたよ! 先日行われた「大学入学共通テスト」、現役の受験生の甥はあまり出来なかったようで…、急遽「合格御守り」を作ることに。 まず、「守」という漢字を図案化した木版画を作ることにしました。「護」は難…

電気代4万2000円!

自宅マンションの集合玄関に置かれたゴミ箱が、捨てられた大量のチラシで溢れ返っていた。やれやれ…と片付けていたら、電気料金の請求ハガキが目に留まった。もちろん僕宛のものではない。マナー違反(と言うか、軽犯罪法違反!? あるいは迷惑条例違反!?…

今度は電話機が壊れた。

今度は電話機が壊れた。何か最近故障が続く。 携帯電話ではなく、いわゆる「イエデン」の方。完全に壊れてしまったワケではないのだが…、音声に(結構大きな)ジーッという雑音が交じる。10日くらい前からおかしいかな。 この電話機(サンヨーの電話・FAXの…

新年初転び!

新年初転び! 毎冬、1シーズンに1回は必ず転ぶけど…、今年はもう転んだ! 幸い、すってんコロリンと尻もちをついたのではなく、両膝をつく形に。痛くはなかった。

値上がり

値上げラッシュの2022年だが、スーパーで扱っている食品の中で、今年目を瞠(みは)るホド価格が上がったと感じているのは、個人的にはパスタだ。 僕の主食はスパゲッティー(「自分は本当はイタリア人なのではないか!?」と思うホド(笑))。ご飯<パン<…

深夜の散歩

先日、深夜の散歩をしていて、JR札幌駅のすぐ東、創成川に面したJRの高架下に入っていた札幌のPC工房「Do-夢」の店舗が蛻(もぬけ)の殻になっていることに気が付いた(隣のアダルト専門店「ワンマンシアター」も(笑))。 現在、JR札幌駅の周辺は、北海道…

電気風呂

ここ数日、妙に鬱っぽい。こんなんじゃいかん!と普段やらないことをやってみることにした。と言うワケで、生まれて初めて独りで銭湯に行ってきた(笑)。 僕が住んでいる地域は(強いて言えば)学生街なので、以前は徒歩圏内に銭湯がいくつもあった。しかし…

夜の散歩

昨夜、急に思い立って、近所のレンタル屋まで歩いて行った。レンタルコミックの料金がどれくらいなのか見てこようと思ったのだ。ここ数年DVDもCDも借りておらず、レンタル料金の相場がスッカリわからなくなってしまっていた。ちょっとした夜の散歩も兼ねてい…

ヘルピング・ハンズ

電子工作の世界に「ヘルピング・ハンズ」と呼ばれる道具がある。 半田付け作業の時などに重宝する(らしい)のだが、自由に(手動で)動かせるアームの先にクリップのついたもので、プリント基板を固定したり、基板上のパーツを押さえたりするのに使う。 半…